みかんの凄い栄養素、効果効能、カロリー!健康、免疫向上、美肌、抗がん、動脈硬化予防

1年中、通してたべられる「みかん」

みかんと言っても種類は豊富で、色々な味が楽しめます。

夏場は、気軽に水分補給、冬はこたつのお供で・・・

身近にありすぎて気づかなかったのですが、

実はこのみかんには、凄い栄養を持ち、体に良いことを知りました。

 

そのみかんの驚きの栄養素、効果効能のことを

今回は紹介していきたいと思います。

是非最後まで読んでいただければ幸いです。

 

Sponsored Link

まずは、みかんのカロリーは?

みかん1個のカロリーは、40~50kcalです。

収穫時期、水分量、品種や大きさなどで変動します。

小さめのものでも20kcal~25kcalくらいといわれています。

 

みかん(温州みかん)の栄養素とは?

「こたつにみかん」で定番!家庭で見かけるみかんは、温州みかんです。

みかんに含まれる栄養素、それに伴う驚くべき効果・効能があるそうです。

ビタミンA

ビタミンC

食物繊維

ヘスペリジン

ペクチン

クエン酸

βカロテン

βクリプトキサンチン

小さいみかんの中に、こんなに栄養が詰まっているのは驚きです!

 

みかんの栄養効果・効能は?

それでは、それぞれの栄養素の効果・効能をみていきましょう。

 

ビタミンAは、視力の回復、皮膚細胞の活性、抗がん作用があるといわれています。

 

ビタミンCは、免疫力をアップし、風邪の予防になります。

また、抗酸化作用を持ち、美肌効果、アンチエイジングに良いそうです。

 

食物繊維は、便通を促し、腸の中をきれいにしてくれます。

 

ヘスペリジンは、みかんの皮に多く含まれる、ビタミンPのことです。

ポリフェノールの一種で、

毛細血管の強化、血流改善、冷え症改善、抗アレルギー作用、

コレステロール値上昇抑制、動脈硬化予防などに効果があるそうです。

 

ペクチンは、多糖類の一種で、血糖値の上昇を抑制し、

皮膚の弛みを引き締め、便秘予防の効果があるそうです。

 

クエン酸は、新陳代謝を活発にし、疲労回復の効果があります。

 

βカロテンは、粘膜保護、体の成長促進、美肌効果、アンチエイジング、

抗がん作用、夜盲症予防に効果があるといわれています。

 

βクリプトキサンチンは、みかんの皮部分に多く含まれます。

免疫力アップ、美肌効果、骨粗鬆症の予防や糖尿病の進行を抑える効果があるそうです。

 

みかんの1日摂取量はどれくらいがよい?

みかんは栄養満点で気軽に食べられるということで、

沢山食べればそれほど健康になるか・・・

というと、そうではないそうです。

おすすめなみかんの1日摂取量は、2~3個。

 

みかんを山のように食べると、実はいけないそうです。

というのは、

体重増加、下痢、柑皮症など気を付かないといけないことが・・・

何事も適宜で健康!が一番のようです。

 

Sponsored Link

最後に

いかがでしょうか。

 

実は私、1日平均10個ほど食べていたため、

これは改善すべき点だと学びました。

 

あの小さなみかんの中に、こんなに栄養が凝縮され、

それも健康にいいなんて・・・

本当にありがたい食べ物です。

みかんは、栄養満点ですが、それ以外でも、

お風呂などに入れて香りを楽しんだり、

乾燥させてデコレーションや石鹸作りのお供になど、

沢山の活用ができます。

毎日、ちょっとずつ、継続して食べ続けていきたいですね。

 

次回は、みかんの薄皮、白い部分、外皮の凄いところを紹介したいと思います。

 

今回は、みかんの栄養、効果効能について紹介しました。

こちらの記事では、甘いみかん、酸っぱいみかんの見分け方について紹介しています。

⇒ みかんの甘い・酸っぱいの見分け方は?酸っぱいみかんを甘く・美味しくする方法は?

 

参考になる部分も多いと思うので、ぜひ一度目を通していただけると幸いです。


投稿日

カテゴリー:

, ,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です