フレアバーテンダーとは?バーテンダーとの違い・歴史・分類は?ブルー・ブレーザーから

あるきっかけで知った、バーテンダー・フレアバーテンダー。

夜、バーで働く人のことを指す・・・と勝手に思い込んでいた私。

 

調べてみると、奥が深いことを知りました。

映画「カクテル」でトムクルーズさんが演じていたフレアバーテンティング!

も、このフレアバーテンダーの方が行うパフォーマンスのようです。

「Tom cruise cocktail」の画像検索結果

そこで、今回は、フレアバーテンダーとは何か?歴史は?

フレアバーテンティングの分類などについて紹介していきたいと思います。

是非最後まで読んでいただければ幸いです。

[the_ad id=”616″]

 

まずは、バーテンダーとはどんな職業?

バーテンダー(Bartender)とは、

ラウンジ・バーやパブ等のカウンター席が設置された酒場で、

アルコール飲料を提供し、飲酒する客をもてなす職業・人物をさしています。

 

ヨーロッパではバーマン(Barman)、バーキーパー(Barkeeper)、

バーキープ(Barkeep)、女性の場合はバーメイド(Barmaid)とも呼ばれています。

 

フレアの意味は?フレアバーテンダー・フレアバーテンティングとは?

フレア(Flair)」とは、「自己表現」「アピール」「第六感」「直感」をさします。

 

フレアバーテンダー(Flair Bartender)」は、

フレアバーテンティングを行う人のことを言います。

では、フレアバーテンティング (Flair Bartending)とは何でしょう?

お酒のボトル、シェイカー、グラスなどを、投げたり回したり・・・

するなどして、曲芸的なパフォーマンスをしながら

カクテルを作り提供する行為!を言います。

そう、バーテンダーの方が色々なものをクルクル回す動作が、これなのです!

「flair bartending」の画像検索結果

バーテンダーとフレアバーテンダーの違いは?

大きく言えば、同じアルコール飲料を顧客にもてなすバーテンダーです。

ボトル、シェーカー、グラスなどを用いることからも同じと言えるでしょう。

 

違いは、フレアバーテンダーは、バーテンダーの一種ですが、

フレアバーテンティング、パフォーマンスなどの演出をしながら

お酒をつくるため、より艶やかで華やかなアクションを見ることができます。

関連画像 関連画像

フレアバーテンダーの歴史は?

1849年、アメリカ・サンフランシスコのエルドラド・サロンで、

ジェリー・トーマスさんが考案したカクテル「ブルー・ブレイザー」が始まり!

と言われています。

その後、ニューヨークのメトロポリタン・ホテルでもブルー・ブレーザーを披露し、

カクテルからフレア・バーテンディングに発展していったと言われているのです!

関連画像

フレアバーテンディングの名称は、

アメリカのレストランバー・チェーン店、「T.G.I.FRIDAY’S」の講師、

マイク・ワーナーさんにより最初に用いられた、といわれています。

 

有名になり多くの人から認知されたのは、

1988年トムクルーズ主演映画の「カクテル」で、

フレア バーテンダーが一躍メジャーになりました。

「jerry thomas」の画像検索結果

因みに、この第一人者ジェリー・トーマスさんは、

豊富なお酒の知識を持ち、数々の有名なカクテルの考案し、

「プロフェッサー」と呼ばれるほど。

そのためブルー・ブレイザーは、「教授の伝説」とも呼ばれているそうです。

 

また、この作り方にも特徴が!

銅製のマグカップを2個用意し、点火したウイスキー、スコッチ又はコニャックを

7回交互に移し替えるパフォーマンス!で作られます。

「Blue blazer Cocktail」の画像検索結果

この炎が青いため、

カクテル名は「ブルー・ブレーザー(青い炎)」と名付けられたそうです。

青い炎を流し込むなんて、確かに驚きと興奮で引き込まれそうですね!

 

フレアバーテンティングの種類は?何が違うのか?

大きく分けて、4つに分類されます。

ワーキング・フレア

・・・バーで通常営業時に行なわれるフレアバーテンディングを指します。

エキシビジョン・フレア

・・・パーティーの席などで行なわれ、パフォーマンス性がより重視されます。

フリースタイル

・・・エキシビション・フレアよりもパフォーマンスに特化し、独創性・オリジナリティが重視されます。

コンペティション・フレア

・・・大会競技用のフレア・バーテンディングです。

「flair bartending」の画像検索結果

全てのフレアバーティングは、

美味しく飲めるカクテルを「フレア」の演出をしながらつくること!

よりバーテンダーよりなフレアは、ワーキング・フレア、

イベントなどでパフォーマンスに重点を置いたものをエキシビジョン・フレアと呼び、

区別しているようですね。

[the_ad id=”616″]

 

最後に

いかがでしょうか。

 

フレアバーテンディングは、とても華やかで見ている観客・顧客が盛り上がる!

凄いパフォーマンスです。

しかし、この華やかさを支えるのは、人並みならぬフレアバーテンダーさんたちの

寝る間を惜しまぬ練習と努力により成り立っているのです。

 

日本でも、男女ともに世界一に輝いたフレアバーテンダーさんがいらっしゃいます。

様々な場所、日本・海外でこれからも輝き、

観ている人々に感動・感激・興奮で魅了され続けられることを

心より応援していきたいと思います。

「flair bartending」の画像検索結果

今回は、フレアバーテンダーについて、歴史や分類を紹介しました。

こちらの記事では、日本人女性で元世界一、現役で活動し続けられている

富田晶子さんのプロフィールなどについて紹介しています。

⇒ 美人フレアバーテンダー富田晶子さんプロフィール!元世界一女性パフォーマー・モデル

 

参考になる部分も多いと思うので、ぜひ一度目を通していただけると幸いです。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です