シングル女子、海外旅行に持っていくオススメのものと理由を語る!?

こんにちは!

海外旅行をする際、何を準備したらよいか困ることはありませんか?

また、実際に旅行中に、「これがあればよかったのに・・・」
と後悔したことはありませんか?

それは、私も同じことを感じてます。

どうしても、旅行前は気持ちが舞い上がりがちで、
前回のことはうっすらと記憶があるのですが、
「これが欲しかった!」「次は忘れずに持っていこう」
と考えた記憶は忘れがちです。

「この前も持ってくれば良かったと後悔したのに・・」
「また同じことを繰り返してしまった・・・」

と、私はいつも旅先で落ち込むのです。

そこで今回・次回は、
「これがあれば間違いない!」
という準備物品をリストを紹介しようと思います。

これは、私が海外に旅行に出るとき、いつも用意しているものです。

 

Sponsored Link

 

荷物にこだわる理由は?

 

では、私がなぜそこまで荷物にこだわるか、
できる限り軽装備にこだわるかというと・・・

皆さんは、「荷物の重量制限」のことは聞いたことはありますか?

関連画像

これは、飛行機に持ち込む荷物とは別に、預けることのできる荷物で、
各航空会社によって重量が異なります。

最近は、この制限が厳しくなり、航空会社によっては、
100gオーバーでも追加料金の請求をしてくることもあるので要注意なのです!

また、重い荷物の入ったスーツケースを常にゴロゴロと運ぶのは疲れるし、
場所の確保や盗難防止対策など色々と大変です!

大きな荷物を持って移動していると、「観光客」という目印を付けているのと同じため、
犯罪に巻き込まれる可能性も高くなります。

何もわからない、疎い海外の地で、貴重品がなくなって助けを求めたいのに
どうすればよいかわからない・・・
どこに・誰に・どうやって連絡を取ればいいのだろう・・・

など、本当に不安・心配が増え、何より楽しみにしていた旅行が、
嫌な思い出にすり替わることは苦痛以外ありません。

「SUITCASE GIRL」の画像検索結果

そのため、無駄な荷物を減らし、本当に必要な物品を厳選して持ち込み使用することで、

現地で荷物のことを気にせず、自由自在に行動したり、
現地で発見したお気に入りを購入し、それを詰め込んだり、
沢山購入するお土産のためのスーツケース内のスペースを確保したり、
重量制限ギリギリまでスーツケースに荷物を詰める快感を味わう

ことができるのです!

そしてなんといっても、「追加料金を払わない!!」でよいため、
その分のお金を好きなことに使うことができます!

Sponsored Link

 

まとめ

 

私の場合、荷物は最低限にして、
足りないものは現地で調達するか、臨機応変に対応しています。

それは、「いざ!」という時に必要なものを厳選してを持っていくことで、
安心して旅行できますし、慌てふためくことなく、対応することができるからです。

海外に出る際は、是非、持ち物チェックをして、
本当に必要かどうか、荷物を減らすことはできるか、
スマートに旅行できるか、を検討してみてくださいね。

 

では、次に、私が持参する、海外旅行用の持ち物リストを紹介します・・・

⇒ 女子旅おすすめ!海外旅行に持っていくもの、こだわりの必需品リスト!

 

こちらの記事ではなぜか以外に興味を持ったかという動機について話しています。

参考になる部分も多いと思うので、ぜひ一度目を通していただけると幸いです。

⇒ 海外へ!女子の憧れは無限大!興味を持ったきっかけ・動機と理由

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。