堂安律(サッカー日本代表、 FCフローニンゲン所属)さん経歴・性格・凄さ[情熱大陸]

テレビ番組「情熱大陸」(毎週日曜日23時00分~23時30分)にて

2019年2月17日に

【堂安律/世界が注目する20歳!!サムライジャパン若きエース野望と本音】

という放送があります。

「ritsu doan」の画像検索結果

今回取り上げられる「堂安 律さん」は、

プロサッカー選手で世界で活躍されている方。

サッカーの日本代表として活躍されており、注目が集まる選手の一人です。

 

2018年9月に日本代表デビュー!し、並外れた向上心を持つ

という堂安さんのことが気になり、

彼のことを調べてみましたので紹介したいと思います。

ぜひ最後まで読んでいただければ幸いです。

Sponsored Link

 

サッカー日本代表、堂安律さんのプロフィール・経歴は?

まずは、堂安さんのプロフィール、経歴を見てみましょう。

<プロフィール>

名前は、堂安 律(どうあん りつ)さん

1998年6月16日生まれ

兵庫県尼崎市出身

身長172㎝、体重70kg

プロサッカー選手

オランダのサッカーチーム、FCフローニンゲン所属(背番号7)

ポジションは、MF(ミッドフィルダー)

利き足は、左足

ニックネーム・愛称は、「マラドーアン」「大阪の至宝」「浪速のメッシ」

2人兄弟の次男で、兄もプロサッカー選手の堂安優さん(FC長野パルセイロ所属)

「ritsu doan」の画像検索結果

オランダ在住でサッカー選手として頑張られている堂安選手。

体の健康面を考えて週2・3回は自炊をされています。

地元のスーパーに買い出しに出かけ、

身体に良いものを食事に取り入れているそうです。

 

怖気ることなく、英語でコミュニケーションを地元の方とされているそうで、

積極的に現地に溶け込もう、相手とコミュニケーションをとろうとする

姿勢が見られますね。

 

<経歴>

小学生時代は、西宮SS(サッカースクール)に所属していました。

中学生時代は、尼崎市立小田南中学校に通い、ガンバ大阪ジュニアユースに所属、

2012年にU-15年代全国3冠(史上初))を達成しました。

高校生時代は、追手門学院高等学校に入学しましたが、

サッカーに専念するため通信制の「向陽台高校」へ編入しました。

2014年からガンバ大阪ユースに所属しましたが、

高校2年生時にガンバ大阪の2種登録選手となりました!

 

ガンバ大阪ユース時代には、高円宮杯プレミアリーグWESTで優勝しました。

U-19日本代表としては、AFCU-19選手権で優勝、

MVP・アジア年間最優秀ユース選手賞を獲得しました。

 

記録としては、

クラブ史上2番目の16歳344日で公式戦デビュー

クラブ史上最年少16歳11ヶ月18日でリーグ戦デビュー

高校卒業前には、Jリーグでデビュー、スタメンで出場、

初得点も決めている凄い選手なのです。

関連画像

堂安さんの現在の市場価値は、750万ユーロ(約9億円)と言われており、

今後の活躍次第では、さらに伸びていくことでしょう!

将来もかなり楽しみな選手であることは間違いありません!

(*市場価値は、移籍情報サイト「transfermarkt」(2019年1月14日版)の情報です)

 

若き日本のエース、堂安選手の性格とは?

堂安さんは、プロサッカーの長友選手のように明るく、

物怖じせずに外国人選手と交流し、チームに溶け込むことができる性格のようです。

 

物怖じせずにコミュニケーションをとることは、特に海外においては大切なことで、

自分のことを理解してもらうこと、相手のことを理解すること、

どうすれば?なぜ?というアンテナを常に張り巡らせることは、

第一線で活躍されているスポーツ選手にとっては、

命の要と言っても過言ではないでしょう。

 

また、どこにいても競争の世界のため、黙り込むこと=認めることになり、

自分の意見を相手と共有することは必須事項なのです。

関連画像

なぜ堂安選手は凄い!と言われるのか?

堂安選手が持つ、身体能力の高さが基にはあると思いますが、

ポジティブな性格、当たり強さ、自分の弱い所をなおそうとする姿勢など・・・

総合的にみて、凄い!と言われているようです。

「ritsu doan」の画像検索結果

鋭いドリブル、左足の強烈なシュートを持つこと。

スルーパスは非常に質が高く、的確なこと。

ミスをしても、ゴールを外してもへこまない精神力を持つこと。

選手の位置を常に把握し、わずかなスペースを見つける能力も高いこと。

視野が広く、立体的に認識しているため絶妙のパスを出せること。

わずかなスペースを見つけて自ら仕掛けられ、決定的なシーンを作り、かつシュートにまで持ち込むこと。

 

このようなことから、堂安選手は、総合的に、凄い!能力が高い!と言われています。

Sponsored Link

 

最後に

いかがでしょうか。

 

堂安選手は、

「日本代表の中心になり、2022年のW杯に行き、ビッククラブでプレーする」

と夢を持っておられます。 

 

日本の選手が、国内はもちろんのこと、

海外でも他国の選手と切磋琢磨して技術を磨き、

世界中から注目が集まることは嬉しいことです。

関連画像

夢を語ることは簡単ですが、有言実行は大変なことでしょう。

しかし、すでに前を向き、夢に向かって着実に歩みだした

堂安選手の今後が楽しみです。

今後も堂安選手、日本人選手たちの活躍を応援していきたいとおもいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。