美味しく甘いトマト!見分け方・選び方おすすめポイント紹介!平均糖度と見た目チェック

夏野菜はおいしいですよね。

私の家のバルコニーには、トマト、ズッキーニとキュウリたちが!

頑張って育っていますが・・・

食べ頃まで育つには・・・まだまだのようです。

 

でも食べたい・・・と思うのが、人の常。

美味しく、口に頬張ると広がる爽やかな風味と甘さ・・・の

トマトを見分ける方法がわからない!と思い、調べてみました。

 

実は、知ってはいたけど・・・こんなところにもポイントが!?

ということもあり、共有したいと思います。

最後まで読んでいただければ幸いです。

[the_ad id=”616″]

 

トマトの糖度とは?

甘いトマト、普通のトマトはどう違うのでしょう?

それは、甘さの程度=糖度が異なる様です。

 

普通のトマトは、糖度が[5」ほどあるといわれています。

甘いトマトと言われるのは、その5より高置、6以上のトマトのことを指します。

関連画像

甘くておいしいトマトの見分け方は?(見た目)

トマトの見分け方は、2通りあります。

それは、「見た目」と「糖度計」使用です。

ここでは、まず、見た目での美味しくて甘いトマトの見分け方を学びましょう!

<ポイント>

  • 赤く、白い斑点が出ていないものを選びましょう
  • トマトの下の部分が白く星のように見えるものを選びましょう
  • 重くて皮のハリのあるものを選びましょう
  • トマトについている、ヘタが枯れていないものを選びましょう

赤く、白い斑点が出ていないものを選びましょう

「トマト 白い斑点」の画像検索結果

白い細かいプチプチとした斑点が上部にあるトマトよりも、

ないものの方が甘くておいしいといわれています。

実は、この白い斑点は「気孔」と呼ばれる、

植物が呼吸をするときに開閉させる穴です。

そのため、白い斑点のない赤いトマトは、

気孔が閉じている=甘味や旨みがトマト内から逃げていない=甘くて美味しい!

といわれる理由です。

 

トマトの下の部分が白く星のように見えるものを選びましょう

一般的に、トマトの下の部分を観察した時に、

星の形の白い部分があれば、糖度「6」以上ある!と言われています。

茶色のままでの「6」以上ある時もありますが、

見分けるときのポイントとして覚えておきましょう。

 

また、トマトの白い部分の大きさが大きいほど甘いといわれています。

一般的に、トマトの糖度は収穫した時点の糖度で止まります。

そしてそれ以後変化はしないといわれています。

青いうちに収穫して、あとで熟して真っ赤になっても糖度は変わらない!

と覚えておきましょう。

 

重くて皮のハリのあるものを選びましょう

関連画像

もしトマトを直に持ったり触ったりできる環境ならば、

できるだけずっしりしたものを探しましょう。

さらに・・・皮がパンパンに張っているものを選ぶとおいしいそうです。

 

トマトについている、ヘタが枯れていないものを選びましょう

鮮度はヘタが教えてくれます。

特に完熟トマトを選ぶ際、

やはり鮮度を見くらべる=枯れておらず、緑が鮮やかなものを選びましょう。

 

糖度計を使って甘くておいしいトマトを探すには?

 関連画像

最近では、気軽にオンライン・ショッピングで

家庭で使える糖度計を購入することができます!

使用方法も実は簡単です!

測定したい野菜や果物を潰し、その水分を糖度計に数滴たらすと・・・

簡単に測定することができます。

 

また、糖度計を購入するのが抵抗がある方には・・・

トマトを見ずに沈めてみるという手が!あります。

というのは、糖度が8%以上のトマトは水に沈んで浮かびません!

そのため、ちょっとした時に、

水を使って甘さを確かめてみるのも簡単でいいかもしれませんね。

[the_ad id=”616″]

 

最後に

いかがでしょうか。

 

赤くて、下手が枯れていない新鮮なものを選んで購入していた私ですが、

白い斑点や下の白い星の部分の確認は今までしたことがなく、

新たに学んだ美味しいトマトの見分け方でした。

 

外見は、購入する際に気軽にできるチェックポイントのため、

今後気を付けてみていこうと思います。

同じトマトを買うなら・・・

やっぱり、美味しくて甘いトマトを味わいたいですから!

皆さんも良ければ、是非参考にしてみてくださいね。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です